【画像】畑恵と旦那の馴れ初めは?現在の活動は?若い頃キャスター!

畑恵さんの「旦那との馴れ初め」と「現在の活動」はズバリこうです。お相手は衆議院議員の船田元さん。

政界で行動を共にする中で距離が縮まり、1996年に関係が報じられたのち、船田氏の離婚成立を経て1999年5月に結婚。その後は公私で支え合い、現在も夫は国政の場に立ちながら作新学院の要職を担い、畑さんは同学院の理事長として教育現場の最前線に立っています。

若い頃はNHKで「夜7時のニュース」を最年少担当した人気キャスター。パリ留学で視野を広げ、参院議員として政策形成にも関わりました。いまは卒業式でのメッセージ発信や、ノーベル賞学者との対談、地域・国際支援など、教育×社会貢献を軸に活動を拡張。

キャスター→政治→教育経営と一貫して「人を育て、社会を良くする」実践を積み重ねているのが現在の畑恵さんです。

この記事でわかること

  • 船田元さんとの出会い〜1999年結婚までの時系列と関係の経緯
  • 2025年現在の主な活動(作新学院理事長としての取り組み・発信)
  • 若い頃の経歴:NHK最年少「7時のニュース」担当〜パリ留学〜フリー転身
  • 参議院議員としての歩みと、その後の教育界でのキャリア形成
  • プロフィールとSNS・公式サイトで近況を追うための基本情報
目次

【画像】畑恵と旦那の馴れ初めは?現在の活動は?

畑恵さんのパートナーは衆議院議員・船田元さん。政界で行動を共にするなかで距離が縮まり、1996年に関係が報じられ、船田氏の離婚成立後の1999年5月に結婚しました。

結婚26年の現在は、船田氏が国政に携わりつつ作新学院の要職を担い、畑さんは同学院理事長として、卒業式での発信やノーベル賞学者らとの対談、地域・国際支援まで、教育×社会貢献を軸に精力的に活動しています。

畑恵と旦那の馴れ初めは?

畑恵さん
引用元:FRIDAY

畑恵さんは1996年(当時34歳)、衆議院議員の船田元さんとの不倫関係を週刊誌に報じられます。当時、船田元さんには妻子がいたことから当時話題となっていた「失楽園」をもじり「政界失楽園」と言われ話題となりました。

上の画像は1996年8月(当時34歳)、不倫騒動が発覚する前に映画試写会に畑恵さんと船田元さんの2人で参加した時のものです。船田元さんは後年、週刊誌のインタビューに際し「政治の世界での窮地に行動を共にしたのは畑恵だった。しょっちゅう顔を合わせるうち、男女間の感情を抱いたのも事実だった」とお話しされています。

畑恵さん
引用元:文藝春秋

畑恵さんと船田元さんは、船田さんの離婚が決まった1999年3月から2か月後の1999年5月(当時37歳)、2人は結婚します。上の画像は、結婚会見時の様子です。畑恵さんはとても幸せそうですね。

畑恵さんと船田元さんが結婚して2025年時点で26年となりますが、SNSには2人で外出の様子が見られたりと幸せそうな夫婦仲がうかがえます。

ギモンくん

畑恵さんの夫の船田元さんは、今は何をしているのかな?

カイケツさん

現在も衆議院議員を務めていて、畑恵さんが理事長を務める作新学院の副院長も担っているよ!

畑恵の現在の活動は?

畑恵さん
引用元:Facebook

2025年現在では、畑恵さんは学校法人作新学院の理事長を務めています。作新学院は幼稚園から大学院まで運営しており、2025年3月(当時63歳)には、作新学院高等学校の卒業式に参加しました。

卒業生に贈ることばとして「あなたを幸せに導けるのは、本当はあなた自身だけだから。」と卒業生の未来にエールを送りました。ご自身の人生も重ねての言葉に聞こえるような気がしますね。

畑恵さん
引用元:作新学院ホームページ

また、理事長として教育に生かすための著名人との対談も行っています。上の画像は2021年10月(当時59歳)に行われた、ノーベル生理学賞受賞の本庶佑さんとセッションした時のものです。

他にもノーベル生理学・医学賞受賞の山中伸弥さん宇宙物理学者の村山斉さんと対談を行い、教育界の発展に寄与しています。

ギモンくん

作新学院の教育方針はどんなものなのかな?

カイケツさん

作新学院のホームページによると「一校一家」「自学自習」「誠実勤労」という教育方針で進められているよ。

【画像】畑恵は若い頃キャスター!

早稲田大を卒業後、1984年にNHK入局。翌年『にっぽん列島朝いちばん』でアシスタントを務め、1987年には“夜7時のニュース”を当時最年少で担当する看板キャスターに。1989年にNHKを退局してフリーへ転身し、『サンデー・プロジェクト』など報道現場で腕を磨きました。

さらに1992年にはEC招聘でパリへ留学し、文化政策や美術史を学習。本人いわく「再生」の感覚を得た経験が、後の挑戦の原点になっています。

20代(1982年~1992年)

畑恵さん
引用元:NHK

畑恵さんは早稲田大学第一文学部仏文科を卒業後、1984年(当時22歳)にNHKに入局しました。1985年(当時23歳)には「にっぽん列島朝いちばん」でアシスタントを務め、上の画像は当時のものです。ショートカットが似合っていて可愛らしいですね。

1987年(当時25歳)からは「夜の7時のニュース」を当時最年少で担当し、人気キャスターとなりました。

キャスターとして活躍を見せる畑恵さんでしたが、実は第1志望はディレクターだったそうです。採用試験の小論文では「この世でたった一人の存在である私として、ただ自分らしく生きたい」と書き、この小論文の点数が高かったそうです。畑恵さんの心の叫びだったこの言葉は、とてもインパクトがありますね。

畑恵さんは、1989年(当時27歳)でNHKを退局し、その後はフリーキャスターとしてテレビ朝日「サンデー・プロジェクト」等、報道番組で活躍します。

畑恵さん
引用元:畑恵オフィシャルサイト

畑恵さんは1992年(当時29歳)の時にEC(後のEU)からの招聘でフランス・パリへ留学します。

留学し「ESME(文化高等経営学院)」で文化政策や、文化マネージメントを学び、「レコール・ド・ルーブル」で美術史を学びます。

上の画像はパリ留学時、カフェの名物ギャルソンと撮ったものです。異国の地で学んでいた畑さんですが、とても楽しそうですね。

畑恵さんは、パリに留学したことへのインタビューに「語学、知識、技術を学んだというよりも、むしろ何というか新たに生まれ変わった、「再生」したという感覚があるんです。」とお話しされています。留学で今までの自分から解き放たれた感覚があったのかもしれません。

ギモンくん

畑恵さんは、もともとフランスに興味があったのかな?

カイケツさん

大学時代から、いずれはフランスで暮らしたいという思いがあって大学と並行して日仏学院にも通って勉強していたみたいだよ。

30代(1992年~2002年)

畑恵さん
引用元:畑恵オフィシャルサイト

畑恵さんは、1995年(当時33歳)の時に、第17回参議院議員選挙に新進党からの公認を受け立候補し見事当選し、キャスターから政治家へと転身します。

パリ留学から帰国後、立候補したのは「人は誰かの役に立ってこそ、真に幸福でいられる」と気づいたことも理由の1つだと語った畑恵さん。

「日本がフランスのような文化立国になってほしい」と強く思っていたところ、羽田孜元総理から「自分でやったらいい」と言われ、出馬に踏み切ったそうです。

上の画像は参議院議員時代、行財政改革・特別委員会での答弁をしている時のものです。白いスーツでしっかり答弁する姿はかっこいいですね。

その後、畑恵さんは2001年(当時39歳)の時に第2期目の参議院議員選挙に臨みます。党の公認もなく、真っ新な状態での選挙で、結果は落選となりました。ただこの選挙では、畑恵さんの思いに賛同し投票された数は20万票となり、畑恵さんの中でとても喜ばしい出来事だったそうです。

作新学院
引用元:作新学院ホームページ

畑恵さんは、2000年(当時38歳)の時に、学校法人作新学院の副院長に就任します。学校法人作新学院は夫の船田元さんの生家がつくった学校で代々船田家が経営を継いできました。

2025年(当時63歳)には作新学院理事長を務めています。

ギモンくん

畑恵さんは、2回目の選挙でどうして公認が受けられなかったの?

カイケツさん

1回目の選挙の時に公認だった新進党が解党していたことと、自民党とは畑恵さんの政治における信念が合わなかったといわれているよ。

40代以上(2002年~)

「風の記憶 時の雫」
引用元:畑恵オフィシャルサイト

畑恵さんは、2004年(当時42歳)の時に、エッセイ「風の記憶 時の雫」出版しました。畑恵さんのNHK入局から結婚秘話まで、畑さんのプライベートも詰まっているものとなりました。

畑恵さんによるとエッセイを出版するのは2回目ですが、より濃いものとなっているそうです。

畑恵さん
引用元:畑恵オフィシャルブログ

畑恵さんは、2013年(当時51歳)の時に、学校法人作新学院の理事長に就任しました。夫の船田元さんは学院長を務めています。

学校名の「作新」には「常に変化し続ける世の中に対応できる、新たな人材を作らん」という考えがあるそうです。畑恵さんの生き方もまた、常に変化し世の中に対応してきたことから学校理念に合っている存在と言えるかもしれません。

畑さんは、理事長として様々な活躍をしていますが、復興支援や地球規模での社会福祉活動にも力を入れています。上の画像は2015年(当時53歳)、「アフリカ1万足プロジェクト」と題して、アフリカの恵まれないこどもたちに靴を届けよう!と幼稚園から高校までのみなさんで取り組みました。

全国から集められた靴の数はなんと13359足にのぼり、畑恵さんは「人を信じる力」を与えられたとお話しされています。

ギモンくん

畑恵さんが出版している書籍は他にあるの?

カイケツさん

1991年(当時29歳)にエッセイ「夢見るリアリスト」や2010年(当時48歳)に生き方ガイドブック「未来への羅針盤」が出版されているよ!

畑恵のプロフィール・SNS

畑恵さん
引用元:学校法人作新学院

プロフィール

  • 名前:畑恵(はた けい)
  • 本名:船場恵
  • 生年月日:1962年2月15日
  • 年齢:63歳(2025年10月現在)
  • 出身地:東京都
  • 血液型:AB型
  • 所属:学校法人作新学院

SNS

畑恵さん
畑恵さん
畑恵さんブログ
ギモンくん

畑恵さんのSNSに登場する犬は何なのかな?

カイケツさん

自宅で飼われている柴犬で名前は「時春(ときはる)」だそうだよ!畑恵にとっては大切な家族だね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次