片平なぎささんは2025年現在も独身です。理由の軸は「仕事を最優先してきたこと」と「結婚観の変化」です。デビュー初期に“いまは仕事に専念を”と諭された経験や、『新婚さんいらっしゃい!』アシスタント時代に新婚カップルのリアルを間近で見た体験が、結婚への意識を落ち着かせたと語っています。
以降はサスペンスを中心に主演作を重ね「2時間ドラマの女王」と呼ばれるほどの実績を築き、現在も女優業を軸に活動。プライベートでは旅やキャンプ、料理を楽しみ、“結婚に縛られず自分らしく生きる”選択を前向きに継続しています。
過去には布施明さん・西郷輝彦さん・船越英一郎さんらとの交際報道がありましたが、いずれも結婚には至らず。独身を貫きつつ仕事も私生活も充実させている現在地を、若い頃の歩みや代表作、近年の出演情報とともに整理します。
この記事でわかること
- 片平なぎささんが結婚していない主な理由(仕事優先・結婚観の変化)
- 『新婚さんいらっしゃい!』アシスタント経験が与えた結婚観への影響
- 現在の女優・バラエティでの活動状況と私生活(旅・キャンプ・料理)
- 若い頃からのキャリアの転機(歌手→女優、代表作・受賞的ポジション)
- 過去の交際報道の整理と“独身を貫く”現在のスタンス
【画像】片平なぎさが結婚しない理由とは?現在の活動は?
清楚で上品な雰囲気と高い演技力で、長年にわたり第一線で活躍を続けている片平なぎささん。サスペンスドラマではおなじみの存在でありながら、恋愛作品や舞台など幅広いジャンルでも存在感を放ち、多くのファンから「永遠のヒロイン」として愛されています。
そんな片平なぎささんは、現在も独身を貫いています。年齢を重ねても変わらぬ美しさと知性を持つ彼女に対し、「なぜ結婚しないの?」という声は今でも多く聞かれます。
過去には、歌手の布施明さんや西郷輝彦さん、俳優の船越英一郎さんなどとの交際が報じられたこともあり、“恋多き女優”と呼ばれた時期もありました。それでも、どの恋愛も結婚には至っていません。
実は片平さん自身、若い頃には結婚願望があったそうです。デビューから間もない頃、所属事務所の社長に「結婚もしたい」と伝えたところ、社長からは「今は仕事に専念すべきだ」と強く叱責されたといいます。
当時は女優として成長していく大切な時期でもあり、その言葉をきっかけに「今は結婚よりも仕事を優先しよう」という気持ちが芽生え、自然と結婚への意欲が薄れていったと語っています。
また、22歳の頃から人気番組『新婚さんいらっしゃい!』のアシスタントを務めた経験も、結婚観に影響を与えたと言われています。番組では、新婚カップルがリアルな結婚生活を赤裸々に語る場面も多く、片平さんはその姿を間近で見て「結婚って、ドラマのように美しいものばかりじゃないんだ」と感じたそうです。
実際に本人はインタビューで「新婚さんたちのあけすけな話にびっくりして、結婚願望は強かったのですが、“結婚って何?”という気持ちになっちゃって…」と振り返っており、理想と現実のギャップを感じたことを明かしています。
その後も女優としての活動を優先し、現在では「仕事が恋人」と語る片平さん。サスペンスドラマをはじめ、数々の作品で主演を務めてきた彼女にとって、仕事は人生の大切な一部であり、誇りそのものです。
ただし、仕事一筋というわけではなく、プライベートも大切にしているとのこと。
インタビューでは「でもね、仕事漬けの人生ではないんですよ。旅行が大好きで、いろいろなところでテントを張ってキャンプしています」と話しており、自然の中で過ごす時間が心の癒しになっているそうです。こうした発言からも、片平さんが独身生活を前向きに楽しんでいることが伝わってきます。
結婚しないというよりも、「結婚に縛られず、自分らしく生きる」という選択をしている片平なぎささん。仕事も趣味も全力で楽しむその姿勢は、現代を生きる多くの女性たちに勇気を与えています。結婚の有無に関係なく、自分の人生を豊かにしていく生き方こそ、彼女が選んだ“幸せのかたち”なのかもしれません。
けん片平なぎささんは独身だけど寂しくないのかな?
のぞみ片平なぎささんは、ひとりで気ままに旅行をしたり、ドライブをしたりアクティブなオフを過ごしているみたいだよ!
お料理も趣味のひとつで、一日中お家で料理をすることもあるんだって!お仕事も忙しく、趣味も充実しているから寂しくはないんじゃないかな!
片平なぎさの現在の活動は?
片平なぎささんは現在(2025年5月時点)も女優としての活動をメインにドラマや映画などで活動を続けています。
2018年からは、様々な動物の保護活動や実態を取り扱うバラエティ番組「坂上どうぶつ王国」にレギュラー出演しています。
MCの坂上忍さんと同様、片平なぎささんも大の動物好きだそうで、番組の出演オファーがあった際には「ぜひ、と思いました。お仕事で動物に会えるのもすごく楽しみになった」とお話しされています。
引用元:ORICON NEWS
2025年現在、片平なぎささんは女優として変わらず精力的に活動を続けています。直近では、2024年放送のドラマ 『しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~』 に、テレビ東京系で放映される作品の一員として出演が発表されました。

また、2025年春にはフジテレビ系列のドラマ 『Dr.アシュラ』 への出演しており、片平さんは医療法人理事長・阿含百合役を務めました。
こうしたドラマ出演に加え、バラエティ番組への露出もみられ、地方における番組共演や特番出演といったマルチな活動も継続中です。
プライベートについては、これまで知られてきた趣味である旅行やキャンプといった自然との時間を大切にしながら、独身であることを自身のスタイルとして受け入れている姿勢も維持されています。仕事とプライベートのバランスを保ちつつ、自分らしさを貫きながら歩んでいる現在の片平さんの姿は、多くの支持を集めています。
今後やってみたい仕事については、「声優をやりたい。私、やったことがないの。戸田恵子さんに相談したら『あなたならできる』と太鼓判を押されたのよ」とお話しされています。
片平なぎささんの今後の活躍にも目が離せませんね!
けん片平なぎささんは10代の頃から活動しているけど、ずっと女優をやっていこうと決めていたのかな?
のぞみ片平なぎささんは「女優の仕事をここまで続けているとは想像できなかった。」とお話しされているよ!歌手活動や、ほかの活動をしていく中でドラマや映画の撮影現場が何よりも楽しく、やりがいを見出していったみたいだよ!
【画像】片平なぎさは若い頃かわいい!
10代(1969年~1979年)
片平なぎささんが芸能界入りを果たしたのは、1974年、まだ15歳のときでした。人気オーディション番組『スター誕生!』に出演し、その透明感あふれる美しさと存在感で見事合格。一気に注目を集め、芸能界デビューを飾ります。
アイドル全盛期の中でも、清楚で大人びた雰囲気を持ち合わせた片平さんは、当時から“正統派美少女”として人気を博しました。デビュー当時の写真を見ると、ショートヘアにくりっとした大きな瞳が印象的で、15歳とは思えない落ち着きと品の良さが際立っています。
その洗練されたルックスは多くの視聴者の心をつかみ、以後は歌手としてだけでなく、女優としても早くから活動の幅を広げていきました。片平なぎささんの10代は、すでにスターとしての輝きに満ちていたと言えるでしょう。

上の画像はデビュー当初の時のものです。短い髪の毛と大きな瞳がチャームポイントでした。雰囲気がとても大人っぽいですよね!
引用元:文春オンライン
片平なぎささんは、1975年(当時16歳)の時にアイドル歌手として活動を始めました。そしてその3年後の1978年(当時19歳)からは歌手活動を休止し、本格的に女優に転向しました。
片平なぎささんは18歳の時にインタビューで、「学校じゃ子供っぽい方なんですよ。芸能界にいると世間に出る機会がずっと他の子よりも少なくなっちゃうから」とお話しされています。
写真では10代らしからぬ色気のある片平なぎささんですが、子供っぽい一面もあったことが確認できます。上の画像は10代の時の片平なぎささんです。綺麗なお顔でとても美しいですね!。
引用元:東スポWEB
片平なぎささんは、1977年(当時18歳)に公開された映画『瞳の中の訪問者』で、見事映画初主演を務めました。
これまでテレビで活躍していたなぎささんにとって、本格的な映画主演は大きな挑戦となりましたが、「主演と聞いてドキドキしました。でも監督が大林宣彦さんで本当に安心しました。先生はとても優しい方なんです」と話し、初々しい緊張感と監督への信頼が垣間見えました。
当時18歳の片平なぎささんは、その美しさと品のある佇まいで、スクリーンでも圧倒的な存在感を放っていました。上の画像に写る彼女は、大きな瞳が印象的で、見る人を引き込むような透明感があります。若くして主演を任された理由が納得できる、まさにスターの風格を感じさせる一枚ですよね。
けん片平なぎささんは、どうして歌手活動はやめて女優一本で活動するようになったのかな?
のぞみ片平なぎささんは「歌手としての生活には違和感を感じていた」とお話しされているよ!
歌手活動と、俳優としての活動の両方をやっていくうちにお芝居の方が向いていると感じて、本格的に女優活動に専念するようになったみたいだよ!
20代(1979年~1989年)
片平なぎささんは、1981年(当時22歳)のときにトーク番組「新婚さんいらっしゃい!」の4代目アシスタントに就任しました。
1992年まで約10年半もの間、メインMCの桂文枝さんと共に番組を盛り上げました。この番組での経験を通して、片平なぎささんは「新婚さんたちのあけすけな話にびっくり」とお話しされていました。個性的な新婚さんたちのトークに驚きを隠せなかったようですね。
引用元:X新婚さんいらっしゃい、女性司会者が片平なぎささんの頃から知ってます。桂文枝さんが「桂三枝」の頃からです。 pic.twitter.com/KxZy2om7TG
— 北のヨハネ (@saro61D) January 31, 2020
1983年、当時24歳だった片平なぎささんは、大ヒットドラマ『スチュワーデス物語』に出演。主演・堀ちえみさん演じる主人公を執拗にいじめる“悪女役”を熱演し、強烈な存在感を放ちました。
引用元:JAF Mate
これまでの清純派のイメージを覆す演技は視聴者に強いインパクトを与え、一躍話題となり、片平さん自身も「街を歩いていたら石を投げられたり、喫茶店で女子高生に悪口を言われたり…とても傷つきました」と当時の反響の大きさを語っています。
それほどまでになぎささんの演技がリアルで、人々の感情を動かす力を持っていた証だと思います。以降、悪女役やサスペンス作品での活躍が増え、女優としての幅を大きく広げる転機となりました。
引用元:TBSチャンネル
1985年、当時26歳の片平なぎささんは、国民的人気時代劇『水戸黄門』第15部に出演しました。なぎささんが演じたのは、福岡藩主の娘・綾姫という品格と芯の強さをあわせ持つ女性。華やかで気品ある和装姿は視聴者の目を引き、「和服がとても似合う女優」としての印象を深めました。
それまで現代劇やバラエティ番組でのイメージが強かった片平さんにとって、時代劇での出演は新たな挑戦でもありましたが、しなやかな所作や端正な佇まいで存在感を発揮します!
この作品を通じて、女優としての表現の幅をさらに広げました。上の画像では、まさに綾姫としての気品あふれる姿が写されており、当時の凛とした美しさが伝わってきます。
けん片平なぎささんは、どうして「新婚さんいらっしゃい!」のアシスタントに任命されたのかな?
のぞみ片平なぎささんは、誰にでも気さくに話しかけて気取りがないんだって!常に笑顔で人に嫌みを与えることもないと言われていて、そうしたキャラクターが番組に適任だと選ばれたみたいだよ!
実際10年半もアシスタントを務めたのだからすごいことだよね!MCの桂文枝さんとは交際が疑われるくらい息もピッタリで好評だったみたいだよ!
30代(1989年~1999年)
片平なぎささんは、1989年(当時30歳)の時に、火曜日に放送されていた2時間ドラマ「火曜サスペンス劇場」の枠で制作された「小京都ミステリー」シリーズに出演しました
この時のことを片平なぎささんは、「ロケは皆さん町をあげて協力してくださった」とお話しされており、町ぐるみでドラマを作り上げていたことが確認できます。
引用元:ミステリーチャンネル
上の画像は「小京都ミステリー」シリーズの時のものです。30代になりますます大人の女性の魅力に磨きがかかっていますね。
引用元:BSフジ
片平なぎささんは1992年(当時33歳)からも同じく2時間ドラマの「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車シリーズ」、1995年(当時36歳)からは「湯けむり受胎旅行連続殺人」という連続テレビドラマシリーズで主演を務めるなど2時間ドラマのシリーズものでの活躍が続きました。
この頃、あまりの活躍ぶりに片平なぎささんは「2時間ドラマの女王」という異名で世に名を馳せました。そんな片平なぎささんは、2時間ドラマの魅力を以下のようにお話しされています。
2時間ドラマの魅力は、一つの物語が始まって、必ず最後にはしっかりと答えが出る。
演じる側としては、最初に台本を全部読めるので、お芝居も計算できますし、気持ちもつなげやすいというところはありました。
あと、昔の2時間ドラマはオールロケが多かったんですよね。私は元々旅が好きなので、“あの頃の泊まりのロケは楽しかったなぁ”と思い返すことは多いです。
あそこも行ったし、ここも行ったなという思い出がたくさんあり、それは今も宝物です
引用元:テレ東プラス
上の画像は「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車シリーズ」の時のものです。お隣の神田正輝さんとのタッグでその後約30年間ドラマは続きました。
けん片平なぎささんは、どうして「2時間ドラマの女王」と呼ばれるくらい、2時間ドラマを中心に活躍できたのかな?
のぞみ片平なぎささんの演技力やキャラクターがサスペンスドラマにピッタリということで重宝されたみたいだよ!
40代以上(1999年~)
2007年、当時48歳の片平なぎささんは、テレビ東京系の水曜ミステリー9『黒い骨』で主演を務めました。
この作品で注目されたのは、演技力の高さだけではありません。片平さんはこの時点で、民放キー局5局(日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)の2時間ミステリードラマ枠すべてで主演を果たすという、女優として非常に珍しい快挙を達成しました。
引用元:チャンネル銀河
長年サスペンスドラマの“顔”として活躍してきたなぎささんにとって、この記録はその実績と信頼の証でもありますよね。『黒い骨』では、重厚なテーマの中に感情の機微を丁寧に表現し、視聴者を引き込む演技を披露。画像に写る片平さんは、大きな瞳と変わらぬ美しさで、40代後半とは思えない凛とした存在感を放っています。
引用元:クランクイン!
2023年(当時63歳)、片平なぎささんが1992年から主演を務める大人気ドラマ「赤い霊柩車」シリーズが幕を閉じました。
主人公を30年にわたり演じてきた片平なぎささん。「これだけ長くライフワークのように続けてきた作品。『最後』という寂しさはあります」とお話しされており、思い入れの深い作品であったことが確認できます。
上の画像はシリーズが幕を閉じた2023年の時のものです。60代とは思えない美しさですよね。
引用元:ORICON NEWS
片平なぎささんは、2024年(当時64歳)のときにドラマ「しょせん他人事(ひとごと)ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」に出演しました。
ドラマの記者会見の日が片平なぎささんのお誕生日で、主演の中島健人さんがサプライズで片平なぎささんをお祝いしました。このとき片平なぎささんは「すいません、こんな日に生まれてきてしまって…」とお話されています。ベテランの女優さんですがとても謙虚で素敵ですよね。
上の画像はサプライズで登場したバースデーケーキを目の前に笑顔の片平なぎささんです。和やかな撮影現場だったことが伝わってきますね。
けん片平なぎささんは、ずっと美しいけど何か秘訣があるのかな?
のぞみなるべく小麦を取らないようにしたりと食生活にはこだわりがあるみたいだよ!お肌のお手入れもこまめにしているんだって!努力の賜物だね!
片平なぎさのプロフィール・SNS
- 名前:片平なぎさ(かたひらなぎさ)
- 生年月日:1959年7月12日
- 年齢:65歳(2025年4月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 趣味:キャンプ、旅
- 特技:料理
- 所属事務所:ホリプロ
引用元:ホリプロオフィシャルサイト
著書
けん片平なぎささんが旅好きになったきっかけって何なのかな?
のぞみサスペンスドラマの撮影で全国各地にロケへ行くようになり、旅にも興味を持つようになったみたいだよ!それと、仕事に真摯に取り組む片平なぎささんにとって、撮影の合間にご当地グルメを楽しんだり名所を巡ることが良い息抜きになったみたいだよ!
片平なぎさの結婚観と現在の活動・若い頃まとめ
- 「2時間ドラマの女王」としてドラマ中心に活躍している
- 10代でデビューし当初は歌手活動を経て女優一本に転じている
- 過去に著名人との交際報道はあったが結婚には至っていないとされる
- 若い頃は結婚願望があったが事務所から仕事専念を促され意識が変化したと語っている
- 『新婚さんいらっしゃい!』のアシスタント経験が結婚観に影響したと述べている
- 現在は仕事を最優先とし独身生活を前向きに捉えている
- 旅行やキャンプが趣味で料理も得意とし私生活も充実している
- 2018年から動物番組にレギュラー出演し動物好きの一面を見せている
- 2024年のドラマ出演や2025年春の医療ドラマ出演が紹介されている
- 代表作には『スチュワーデス物語』『赤い霊柩車』『小京都ミステリー』などがある
- 民放キー局5局の2時間ミステリー枠で主演を務めた実績があるとされる
- 1974年にオーディション番組で注目され1977年に映画初主演を飾っている
- 1981年から約10年半『新婚さんいらっしゃい!』のアシスタントを務めている
- 時代劇やサスペンスで幅広い役柄を演じ気品ある佇まいが評価されている
- 健康や美容への配慮として食生活やスキンケアに気を配っていると紹介されている
- 今後の挑戦として声優業への意欲を示し周囲からも期待の声がある
- 仕事と趣味を両立し自分らしい生き方を貫く女優として支持を集めている














