女優・桜井ユキさんは、年下の夫で俳優の黒羽麻璃央さんと2021年のスピンオフドラマ「リコハイ!!」で出会い、観葉植物という共通の趣味をきっかけに距離を縮め、約8カ月の交際を経て2022年1月11日に結婚しました。
年齢差(当時:桜井34歳・黒羽27歳)は互いに気にならなかったと語られ、いまのところお子さんの公表はありません。演技面では実写ドラマ版『ゴールデンカムイ』の家永カノ役が「ビジュアルも雰囲気もはまり役」と高評価。口元のほくろ位置まで近い“運命的な一致”も話題になりました。
若い頃はモデル名「帆足友紀」として活動し、再上京後に女優へ転身。『悪霊病棟』『寄生獣』『新宿スワン』などで存在感を高め、写真集『Lis blanc』や近年の主演作まで、遅咲きながら実績を積みあげてきた軌跡と、結婚後も伸び続ける表現力を本記事でまとめます。
この記事でわかること
- 「リコハイ!!」共演から結婚(2022/1/11)までの馴れ初め年表と年齢差・交際期間
- 観葉植物が結んだエピソード/子どもに関する現在の公表状況
- 家永カノが「似てる」と言われる理由(ビジュアル・ほくろ位置・演技評)
- 若い頃のモデル期~女優転身後の主要作・写真集・最新出演情報の要点
- プロフィール・公式SNSリンクでの追加確認ポイント
【画像】桜井ユキと年下旦那の馴れ初めは?家永カノに似てる!
桜井ユキと年下旦那の馴れ初めは?
引用元:ORICONNEWS
引用元:TBS
桜井ユキさんと黒羽麻璃央さんは、2021年に放送された、ドラマ「リコカツ」のスピンオフ作品で、リコカツの裏側で繰り広げられる、男女の奇妙な同居生活を描いたラブストーリー「リコハイ!!」でW主演を務めました。
夫の黒羽さんは、その時にはすでに運命的なものを感じていたのだそうです。
当時について黒羽さんは「それこそ、妻と出会った時に1番最初に結婚するって思いました、楽屋でマネージャーに先に言ったんですよ。もしかしたら、この人と結婚するかもしないって」と語っています。
そしてその頃、黒羽さんを占った占い師の星ひとみさんは、桜井さんとの相性について「100万人に1人の人を選んでる」と絶賛したそうです。
そしてドラマで共演した後、桜井さんが好きな観葉植物がきっかけで仲良くなり、黒羽さんからアプローチをして交際がスタートしました。
当時黒羽さんが27歳、桜井ユキさんが34歳という歳の差でしたが、全く気にならなかったそうです。そして2人は8ヶ月の交際を経て、2022年1月11日、結婚しました。
けん結婚して3年近く経つけれど、2人の間に子供はいるのかな?
のぞみ今はまだいないみたいだね。だけど過去のインタビューで、桜井さんは「結婚して子供を持ちたい」と話をしていて、黒羽さんも「将来は男の子と女の子の2人が理想で、特に娘にパパと呼ばれたい」とコメントしている事から、2人のタイミングが合えば、そのうち嬉しいお知らせが聞けるかもしれないね!
桜井ユキと家永カノが似てる!
引用元:TikTok
引用元:Xゴールデンカムイ続編ドラマ、家永の実写キャスト桜井ユキは流石にぴったりすぎる... pic.twitter.com/gaGXqZJXHh
— TUKUNE (@tukune_tabetai_) March 8, 2024
上の画像1枚目は、実写版の映画も大ヒットしている、野田サトル氏の人気漫画「ゴールデンカムイ」の実写ドラマにて、登場人物の家永カノを演じる桜井ユキさんです。画像2枚目は、アニメの家永カノと、桜井さん演じる家永カノの比較画像です。
漫画やアニメが実写版になる時には、その実写版キャストによって評価が左右されると言っても過言ではない程、演じる俳優さんは重要になってきます。しかし、ゴールデンカムイの場合は、視聴者の間でそのビジュアルが全く違和感がないと話題になりました。
そしてその中でも、ビジュアル、雰囲気、演技と全てが群を抜いてハマっていたのが、家永カノを演じた桜井さんでした。家永カノと桜井さんは口元のほぼ同じ位置にホクロがあり、桜井さんもオファーを受けた際、家永のビジュアルを見て驚いたと言っています。
ビジュアルだけではなく、演技でも家永カノを見事に表現する桜井さんに、SNSでは「家永めっちゃ家永だった 桜井ユキさん凄っ」「桜井ユキさんの家永の演技最高すぎる」など賞賛の声があがっていました。
けん家永カノと桜井さんのほくろの位置が一緒なのはすごいよね。
のぞみほんとね。微妙に位置は違うみたいだけど、ほぼ一緒だし、桜井さんは天然のほくろだしね。そこも評価されている重要なポイントなんだろうね!
【画像】桜井ユキは若い頃かわいい!
10代・20代(1997年~2017年)
引用元:instagram
桜井ユキさんは、1982年2月10日、大分県九重町で生まれ、福岡県で育ちました。家族構成は、飲食店経営の父と母、桜井さんと姉の4人家族です。小学校、中学校は詳しい情報が出ていない為分かりませんが、高校は福岡県立久留米筑水高校を卒業しています。
小さい頃からからピアノや日本舞踊、書道、スケートなど多くの習い事を経験し、虫取りやキャンプが好きな活発な女の子だったようです。幼少期の数々の経験が、今の桜井さんの感性や表現力を育む基礎となった事は間違いないと思います。
女優になる為19歳で1度上京しましたが、東京の生活に馴染めず帰郷し、その後しばらくは福岡でアルバイトなどをしながら過ごしていたそうです。
しかしどうしても夢が諦めきれず、23歳の時に女優を目指して上京し、知り合いのつてで事務所に入所しました。
入所した当初は演技が酷かったそうで、桜井さんは当時の事を「マネージャーさんに、僕がいいと言うまであなたにはオーディションを受けさせませんと言われたんですよ。私からしたらなんだよっていうのがあったんですけど、もうそれぐらいひどかったんです」と、明かしています。
その後は、先生の厳しい指導のもと演技を学び直し、発声法なども基礎から学び、小さな舞台に出演しながら演技力を身につけていきました。そして26歳だった2013年、「悪霊病棟」でテレビドラマ初出演、その翌年には「寄生獣」や「新宿スワン」などの話題作の映画に起用され、女優としての地位を確立していきました。
上の画像の2枚目、3枚目は2006年、桜井さんが19歳の時に1度上京した際、モデルとして活動していた時のものです。
この頃は「帆足友紀(ほあしゆき)」として活動していたようで、雑誌やセシルマクビーのモデルを務め、2009年の渋谷コレクションにも出演しました。このコレクションには、現在もモデルとして活躍している益若つばささんや小森純さんも出演していました。
引用元:P.I.C.S
上の画像は2012年、桜井さん26歳の頃に出演した、スネオヘアーさんの「slowdace」のPVです。この曲は、2012年の10月から12月まで放送されたアニメ「好きっていいなよ」の主題歌に起用されました。
引用元:X「FASHION STORY -Model-」のチラシ。ファッション誌で活躍する専属モデル達は、其々に様々な悩みを抱えていて…華やかなモデル業界の理想と現実を描いた青春映画。多数の現役モデルを起用して製作されており、主演の本田翼の他、高橋メアリージュン、桜井ユキが本作で映画デビューを果たしている。 pic.twitter.com/QZzNnEKDdG
— KAZUHIRO (@TheHurkleBeast) March 27, 2022
上の画像も2012年、桜井さん26歳ころに出演した映画「FASHION STORY -Model-」の画像です。
桜井さんはこの作品で映画デビューを果たしました。この映画は本田翼さんをはじめ加賀美セイラさん、河北麻友子さんなど人気ファッション誌を飾る現役モデルを主演に抜擢し、華やかなモデル業界で活躍する彼女たちの理想と現実をリアルに描いた青春ドラマとなっています。
上の画像は2013年、桜井さん27歳の頃に出演したホラー映画「トーク・トゥ・ザ・デッド」の予告映像です。
この映画の監督は「ほんとうにあった怖い話」や「リング0」の鶴田法男監督で、桜井さんは主人公の同僚役の「マリ」を演じています。
引用元:mixi
上の画像は2015年、28歳の時に上映された映画「リアル鬼ごっこ」の時のインタビュー画像です。
桜井さんが演じたのは 18歳の女子高生で、実年齢とは10歳差のある役を演じたのですが、周りの女子高生とも引けを取らない制服姿で、実年齢を知って驚く方が多かったのではないでしょうか。
桜井さんは役を演じるにあたって「女子高生って、周りを気にしなくて生活ができて、発言ができる、なんか無防備な感じがあるじゃないですか。そこは役を作りこむというよりも、過去を思い出す作業が多かったですね」と、女子高生ならではの感覚に近づけるように意識していたと語っていました。
けん桜井さんはなぜ、上京後、モデルになったのにすぐに地元に戻ってしまったのかな?
のぞみ上京した後は、グラビアや雑誌モデルとして頑張っていたみたいだけど、元々人と話をしたり関わる事が苦手だったのと、人がたくさんいる東京という場所に馴染めなくなってしまって、地元に戻ろうと思ったんだって。
30代(2017年~)
引用元:ORICONNEWS
上の画像は2021年、桜井さん35歳の時に発売された、自身初となる写真集「Lis blanc(リ・ブロン)」の1ショットです。タイトルの「Lis blanc」は、フランス語で「白百合」という意味だそうで、桜井さんが幼少期からとても好きな花なのだそうです。
この年は、桜井さんのデビュー10周年という節目の年という事もあり、桜井さん自身何か形に残したいと考えていたそうです。するとちょうどそのタイミングで、写真集を出しませんかという話をもらったそうで、桜井さんの意向と一致した為、写真集を出す事になったのだそうです。
場所は、幼少期を過ごした大分や福岡の思い出の地を巡って撮影し、大分の祖父母の家での撮影もあったそうです。
最初は幼少期の自分と仕事での自分の切り替えに戸惑ったそうですが、やはり懐かしい雰囲気もありすぐに慣れて、とても自然体で柔らかい表情の写真が撮れたそうです。
上の動画は2023年、36歳の時に放送されたバラエティ・紀行番組「アナザースカイ」時のものです。
故郷である大分県、学生時代を過ごした福岡県久留米市で、桜井さんゆかりの地を巡っていきます。学生時代に訪れていた商店街は、面影はなく全て閉店しており、桜井さんは時の流れを感じてしまいます。
学生時代にバイトをしていたお店も閉店し、更地になっていました。
上京するまでそのお店でアルバイトをしていた桜井さんは、当時のオーナーによく叱られていたそうですが、今となっては、それがとても良い経験になったようで、「未熟な自分を本気で叱ってくれたオーナーには今でも感謝している」と語っていました。
引用元:Xドラマ10【#しあわせは食べて寝て待て】
— NHKドラマ (@nhk_dramas) April 18, 2025
麦巻さん、鈴さん、司さんの仲良し3人組を📸
このポーズと構図、どこかで見たことがあるような…?
4/22まで!
1話〜3話がすぐ見られます👇https://t.co/Gdx0Ap3DDA#桜井ユキ #宮沢氷魚 #加賀まりこ pic.twitter.com/X4MEIzFhWt
上の画像は2025年桜井さん38歳、主演を務めるNHKドラマ「幸せは食べて寝て待て」で、共演している宮沢氷魚さんと加賀まりこさんとの写真です。
原作は水凪トリさんによる同名漫画で、桜井さんが演じるのは、麦巻さとこという38歳独身女性で、さとこがある日突然「膠原病」にかかり、そこから薬膳料理や人を通して自分の幸せを見つけていくというストーリーです。
桜井さんはこのドラマについて、「疲れたなとか、今ちょっと人と距離を置きたいなと思ったら置いていい。自分を甘やかす勇気も必要。必ずしも前に進むことや頑張ることが全てではない。休んでいいんだよっていうことを感じてもらえるドラマじゃないでしょうか」と語っていました。
けん写真集では、肌を露出するカットも多数あるんだけど、とても綺麗なスタイルで見惚れてしまうよね。
のぞみそうだね。元々ジムに10年くらい通っているそうで、ベースは出来ていたみたい。だけど今回は写真集という事もあって、トレーナーさんと相談しながら、自然で女性らしさがある引き締まった身体作りを目指したんだって。
桜井ユキのプロフィール・SNS
引用元:スポーツ報知
プロフィール
- 名前:桜井ユキ(サクライユキ)
- 生年月日:1987年2月10日
- 年齢:38歳(2025年9月現在)
- 出身地:福岡県久留米市
- 血液型:不明
- 趣味:読書、1人旅
- 特技:ピアノ、日本舞踊(藤間流)
- 所属事務所:スターダストプロモーション
SNS
- X(旧Twitter) URL:https://x.com/y_sakurai_staff?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
ドラマ10【#しあわせは食べて寝て待て】#あさイチ のスタジオから出てきた #土居志央梨 さんを「出待ちファンです」と #桜井ユキ さんがお出迎え。
— NHKドラマ (@nhk_dramas) April 17, 2025
会ったとたんに顔がゆるむので引き締め直して📸
最新!とらつばコンビのお写真です
土居さんは4話から登場
最新話 配信中👇https://t.co/gjrNylwvES pic.twitter.com/pcmzfU3VHS
- Instagram URL:https://www.instagram.com/yuki.sakurai_official/?hl=ja
- オフィシャルサイト URL:https://www.stardust.co.jp/talent/section3/sakuraiyuki/

けん桜井ユキさんは、4、5歳から中学生までピアノを習っていたそうだけど、他にも習い事は何かしていたのかな。
のぞみ小さい頃は日本舞踊、書道、スケートを習っていて、学生時代はサックス、Jazzをやってたんだって。今の仕事を始めてからは、役の為バイオリンも習得したそうだよ。
桜井ユキの年下夫との馴れ初めと家永カノの再現度・若い頃の軌跡まとめ
- 2021年のスピンオフドラマ「リコハイ!!」で黒羽麻璃央とW主演し出会っている
- 黒羽は出会ってすぐに結婚を直感しマネージャーに伝えたと語っている(発言)
- 共通の趣味である観葉植物がきっかけで距離が縮まり黒羽からのアプローチで交際が始まっている
- 当時は黒羽27歳・桜井34歳の年齢差だったが気にならなかったとされている(発言)
- 交際8か月を経て2022年1月11日に結婚している
- 子どもについては現在公表されていないが互いに将来の家族像を語っている(過去の発言)
- 実写ドラマ版「ゴールデンカムイ」で家永カノ役を務めビジュアルや雰囲気が原作と似ていると話題になっている
- 家永カノと同じ位置に近いほくろがあり本人もビジュアルの一致に驚いたと述べている(発言)
- SNSでは「演技がはまっている」など好意的な評価が多く寄せられている
- 幼少期は大分で生まれ福岡で育ち父母姉の4人家族であると記している
- ピアノや日本舞踊書道スケートなど多くの習い事を経験し後年はサックスやジャズにも取り組んでいる
- 19歳で一度上京しモデル名「帆足友紀」で活動後に帰郷しその後再上京して女優を志している
- 2012年にMV「slowdance」や映画「FASHION STORY -Model-」に出演し映像作品に進出している
- 2013年に「悪霊病棟」でドラマ初出演し翌年以降「寄生獣」「新宿スワン」など話題作に起用されている
- 2015年の映画「リアル鬼ごっこ」では実年齢より若い女子高生役を演じ話題になっている
- 2021年に写真集「Lis blanc」を発売し思い出の地で自然体の姿を収めている
- 2025年はNHKドラマ「幸せは食べて寝て待て」で主演を務め作品のメッセージ性について前向きなコメントをしている
- 総括として遅咲きながら着実に実績を重ね結婚後も役幅と存在感で評価を高めている






